ひとつを二人で:マリッジリング

宮良加工所

2011年07月16日 12:37




結婚指輪のオーダーです。ご兄弟が数年前に宮良加工所でやはり結婚指輪を作ったのを覚えていて下さり、今度はご自分の番です。頑張って仕事を続けているとこういう嬉しいことがありますね・・・。

スレンダーな新婦さんが細いリングをお好みだったこと、イエローゴールドの色自体が存在感があることから、お二人の意向でシンプルな細いリングとなりました。

上の写真のゴツめの金の指輪を1本お持込頂き、その金を溶かして2本作りましたので、地金代はかからず加工料のみ頂いています。
一つのものを二人で分ける。
指輪が結婚生活を象徴するような成り立ちとなり、嬉しくなりました。
としゆきさん、いくよさん、お幸せに。

----------------------------------------------------------------

結婚指輪について。
結婚にいろんなかたちがある様に、指輪も人それぞれ。
指輪ではなくシルバーでバングルを作ったカップルもいらっしゃいました。
結婚されるお二人が満足であれば、他の人の作った基準に合わせる必要はないのではないかと思っています。既製品で気に入るものがなかったというお二人、ご相談ください。
あと、結婚指輪はサイズ直しすると縁起が悪いという説がありますが、なんだかなー?結婚当時のままのサイズでいられる人の方が少ないのにね。まあ、負荷がかかりますので、一つの指輪でサイズ直しは2回までにしておいたほうが、無難ではありますが。

金の持ち込みについて。
よく聞かれますが、買取はしていません。石垣ではりっかりっかでおなじみビッグワンでしてくれるそうです。
上で紹介したリングのように、ある程度の重さがありましたら作り変えることが可能です。
石垣は、昔台湾で手に入れた純金のアクセサリーを持っている方が多いので、こういう作り変えの仕事は割りと多いです。ハイ。


関連記事