いろいろな物が壊れました。

宮良加工所

2014年12月31日 22:25

爬虫類素晴らしい!!とか書いた前回から4ヶ月半、、、
家の玄関にハブがでました。


2,3年に一度でるんですが、でるたびクリビツテンギョウしてかまれたら大変ですので潰して庭先においとくとカラスが咥えてもっていってしまいます。食物連鎖とはちがいますよねこれは、、、、



年忘れ投稿です。


あのヤモリは無事に年を越せるでしょうか?


もうおしまいの2014ですが、
壊れた物総括


ノートPC、大量の劇画時代劇マンガを落として液晶破損、コレが痛かった、、Sのキーがほとんど反応しません。

頂いたモニターでナントカ再生、クエロ様、本当にありがとうございました。



真空鋳造機、 連続使用すると温度が上がらなくなる。

遠心鋳造機がメインになりました。結構上手くいきます。


酸素の減圧器、漏れる

直しても若干漏るのですがそのまま使用、使う時だけ酸素の元栓開けるのです。


他に、、、画像なしですが
クルマのカーステ、CDが出てこない、純正カーステ繋ぐも反応せず、、、修理に時間がかかったかかった。
ツタヤから借りたアンパンマンDVD、破損して全損、弁償、カナシ
その他もろもろモロ師岡、「Nの為に」は最終回見逃しました。←意味なし





8月頃、ヒロボーのシャトル、上手くないですが面白いです。

仕事の都合で9月から2ヶ月飛ばせなかったりしました。墜落1回、、でも直してまた飛ばしてます。


年明けも大体うちにおります。仕事してます。

鮮度の悪いのが命のブログですが、来年も宜しくお願いします。



関連記事