Konoha Sakaiさんからのオーダー

宮良加工所

2012年04月26日 14:35

八重山の自然をモチーフに、Tシャツや小物にイラストを描いてらっしゃるKonoha Sakaiさん。
昨年、自分がKonohaさんのブログを見に行ったのをきっかけに、(てぃーだブログの面白い機能:てぃーだブロガーさんのブログを見たときに、足あとを残す設定ができる)ジーファーを注文して下さいました。

その際は大阪在住でメールでの注文でしたが、また最近石垣に越してきたそうで(大阪以前は竹富在住だったそうです)、こんどは直接加工所に来て、お友達にプレゼントするピアスをオーダーして下さいました。
お友達は、以前気に入っていたのを失くしてしまったとのことで、それに近いものとのオーダーです。パッと見た感じ、耳にはさむ小さなクリップのようだったそうなので、ピアスホールの位置をお聞きしてから形を作っていきました。ピアスホールの位置は人それぞれなので、ピアスのオーダーはこういうところも計算に入れます。

仕上げにダイヤを留めました。正面から見ると形はわかりずらいのですが、横から見ると

ハーフパイプのようになっているのがわかるかと思います。側面には、2012の刻印をいれました。
キャッチ以外は、全部ハンドメイドで作りました。シルバー925製。

Konohaさん、有難うございました。
八重山病(やいまやまい)、というのでしょうかね?
内地に帰っても、目を閉じると青いさんご礁と赤瓦屋根が脳裏に浮かび、耳をふさいでもチャンカチャンカカチャーシーの音が聞こえてきてしまう恐ろしい病気だそうですが・・。

自分は、少し違う理由で石垣に引っ越してきましたが、(職種にもよりますが)賃金の低い八重山に、好きで越してくるKonoha さんのような真面目な若者を、市や町は大事にせんといかんなあ。

お知らせ:
4月28日(土)は終日お休み頂きます。
よろしくお願い致します。

     
GW中、WEB SHOPからの注文はお受けしますが、完成まで何日か長くかかる場合がございます。
何卒ご了承下さい。


関連記事