2011年07月14日
本物そっくり☆スターフィッシュペンダント
納品が続いて、ちょっとパタパタしています。有難いことです。
万年節電、というか節約モードの当加工所、この時期夜の方が作業効率が上がるのでは?と思い、夜ムックリ起きて作業し”これぞスーパーサマータイム!”と悦に入るも、昼間の作業だと目にしたことのない運の悪いネズミを発見してしまい、退治する羽目になったりして・・・。
効率は上がったのか・・・?
今注文中で、お待ちになっている方、完成次第順次ご連絡・発送させて頂きますのでもう少しお待ち下さい。
ブログ経由でご注文頂いたり、ご意見頂いたりして、石垣の作業机に座っているだけでは決して知り合えなかった方達ともご縁ができて、すごく嬉しく思っています。営業はどちらかというと下手な自分ですが、これからもよろしくお願いします。
さて、本日の商品紹介はシルバーのヒトデペンダントです。
どうです!このそっくりぶり!このへりの凸凹とか作るの大変でしたよー!・・・と言いたいところですが。
違います。正直に言うと、浜辺で干からびたヒトデを拾ってきてそれで型をとって製作しました。
そんなこと出来るのも、この方のお陰です。社長!どうぞー!
これがなきゃ宮良加工所の商品量産はあり得ない、鋳造機(ちゅうぞうき)様です。(組み立て・磨きなどの仕上げ作業は一つ一つ手作業ですよ)
夏場若干機嫌が悪く、歩留まりが落ちるのが玉にキズ・・・・。
ふつうのアクセサリーはハードワックスを削って型を製作しますが、この鋳造機でもって、大きさ・素材に限界はあるものの既存の物の型を取る事も可能なのです。
この鋳造機は石垣で自分で加工所を開いてから手に入れた機械なので、一時凝ってさまざまなものの型をとりまくったものです。幸い八重山は素材の宝庫だしね。そんな中生まれた商品です。小さすぎず大きすぎず、付けやすい大きさです。
トップSV925 40cm真鍮ロジウムメッキチェーン付き
約25mm
税込価格 3,000円
この鋳造機に関してもう一つ。自分左利きなのですが、彫金工具で左利き用に作られているものって無いんですよ。
ヤスリも、ノギスも、リューターも、全部右利き用。
ところがこの鋳造機、お値段結構な高額にもかかわらず唯一、自分の道具の中で、左利き用に出来ているんです。
Why,なぜに~?
大阪のメーカーさんが作っているんですが、このメーカーの社長さんが左利きだからだって。社長さんから直接聞きました。
いいねえ、社長かくあるべし!(現在このタイプは廃盤だそうですww右利き用が販売されてます)
Posted by 宮良加工所 at 17:12│Comments(2)
│商品紹介
この記事へのコメント
こんばんは。おひさしぶりです。みなさんお元気ですか?
作ってもらった指輪と真珠はとても気に入っていて宝物にしています。
本当にありがとうございます。
作ってもらった指輪と真珠はとても気に入っていて宝物にしています。
本当にありがとうございます。
Posted by ひしぎ at 2011年07月14日 21:41
ひしぎさん
お久しぶり、我が家は全員元気です。
指輪と真珠、良い記念になってよかったね。見て石垣を思い出してくれると嬉しいです。
また遊びに来て下さい。ブログも石垣も(←遠い?)
お久しぶり、我が家は全員元気です。
指輪と真珠、良い記念になってよかったね。見て石垣を思い出してくれると嬉しいです。
また遊びに来て下さい。ブログも石垣も(←遠い?)
Posted by 宮良加工所 at 2011年07月14日 23:28