てぃーだブログ › 石垣島のちっこいちっこい彫金加工、修理:宮良加工所 › UliUli cafeのしあわせビュッフェ

2013年02月14日

UliUli cafeのしあわせビュッフェ

もう1週間ほどになりますけどね。
平日、堂々と小2時間ほど仕事をサボってランチビュッフェに行って参りましたので、ここに懺悔いたしやす。
以前は、ホテルのランチビュッフェなどたまに行きましたが、何故か少し足が遠のいていました。
老若男女に受ける味、が少し大味に感じられてきたからかもしれません。
昨年、てぃーだブロガーでもある玉取崎のUliuli cafe さんで冬季のみ月に1、2回開催されるビュッフェの存在を知り、参戦してみましたらこれが大当たりの大満足!だった為、また行ってきました~。

いや~、こういうところは(閑な)自営業っていいですね。
平日の昼に行ける訳ないだろう!とお怒り心頭の皆さん心よりお詫び申し上げます。土曜など週末にも行われていると思いマスので、予約して行って溜飲を下げて下さい。汗

UliUli cafeのしあわせビュッフェ
お店の外観。バーガーが有名なお店ですが、ビュッフェの日はバーガーは注文できないようです。

ちなみに、前回来た時には、ご近所の貝細工の店「南東茶屋」にも寄りました。余計なものをそぎおとしていく潔い生活に畏敬の念を持って、また製造自営業の厳しさなどに深く共感しながら、ブログをいつも拝見しています。
その時、リアルツヨシさんは、寡黙に貝を削っていました。ブログのとおりだー!
ガンバレツヨチャン・・と心の中でエールを送りながら購入した夜光貝のストラップは、嫁に久々の汗アクセサリーのプレゼントとなりました。

脱線しましたがUliUli cafeビュッフェです。
まずですね、前回に続き大好物の鳥の唐揚がありました。唐揚食べ放題!
ムフーン(荒い鼻息)。
どの料理もしっかりと作ってあって、バイキングにありがちな大味とは対極です。
お料理上手なお家のパーティーに招待され、好きなだけ食べて良いんですヨ、ともてなされている様な感じのアットホームなビュッフェなのです。
UliUli cafeのしあわせビュッフェ
盛り付け美味しそうでなくてスイマセンスイマセン。
お店の方が怒らないを良い事に?かなり食べました。
しかし、写真は取り忘れたデザート部門の充実ぶりもなかなかです。
手作りのスゥイーツが数種類、手作りですよ!(大きな鼻息)非クリーム系で胃にもたれず、甘さ控えめで自分好みなのです。
いやー満腹しましたぶーん

そして、こちらテラス席は愛犬連れのお客さんに開放されているので、飼い主のお皿をなめたりしないお利口犬達が見られ、犬欲も満たされるcafeでもあります。
我が家には現在犬がいなくなってしまいましたが・・・犬っていいなあ!

ところで、ビュッフェの予定や営業時間などはUliUli cafeさんのブログなどで確認して下さいね。
今時期、裏地区はお休みしている飲食店が少なくないので、時間掛けてドライブしてクローズだった、というのは自分も経験ありますが、クローズ無限ループに陥り、ランチ難民になる恐れがありますので。



Posted by 宮良加工所 at 22:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。