2014年06月14日

とにかく喰え!!

とにかく喰え!!
もう川遊びも出来る季節になりました。画像と本文は関係アリマセン、






小さい子供がいるご家庭の皆々様の悩みってなんですかね、、、






うちの場合、子供2人とも野菜を食べないんですよ、ご多分にもれず、、、
外ではまあ好き嫌い無く食べてるみたいなんですが、家では甘えているのか、好き嫌いが激しいです。どこの家でも同じだと思いますけどね!
そんな子らが好んで食べる野菜が多い食べ物、、、

 
  




♪それは~







♪なんだ~?







とにかく喰え!!
♪ギョーザでがんす~






自分でアンコ作って包むんですよ!奥さん!皮は近くのマックスバリューのPB商品、何故か増税前と比べて皮が丈夫になって包みやすくなりました。にくいぜイオン、、ありがとうイオン、、




余り野菜8割肉2割の黄金比で大体食べてくれます。味付けはちょー適当ですが、量が多い分、調味料は一寸多いかな?ってぐらい入れます。






自分は年間ギョーザを何個作っているのか概算してみました。
月平均2,5回として、、、1回に90個ぐらい作るから、、、1ヶ月当り225個×12ヶ月=2700ヶ、、、年2500個以上は作ってるんですねびっくり!!







何でもよく食べる子供なんている訳がないんですが、、、それをわかってて無理やり喰わそうとするから余計に嫌いになるんですです、、、自分も好き嫌いは当然ありますから、、、通常の夕食はとにかく量を少なくして、アメとムチとハシを使ってなんとか食べてもらって、「最近あんまり子供たち野菜食べてないな~」と感じたときに、切り札のギョーザで野菜を食べさす、、、こんな感じで今を生きております。










さて、最近の仕事です





に紹介したマヤーグヮーカンザシの連作です。





とにかく喰え!!
ワックスです。猫の坐像です。






とにかく喰え!!
エジプトのピラミッドのバステトー像に模して削っとります。




とにかく喰え!!
これをキャストします。





それはまた次回、、、、

え?自分の嫌いな食べ物ですか?牛乳とバターですょ





同じカテゴリー(日常)の記事
栄華必衰の理
栄華必衰の理(2024-12-21 12:56)

台風被害
台風被害(2024-07-25 10:54)


Posted by 宮良加工所 at 01:39│Comments(2)日常仕事
この記事へのコメント
わぁー、素敵な小川ですねぇ・・・絵本に出てくるような光景で緑が美しい! いいなぁ!

凄いっ! 餃子の量! そちらも職人ですね!
Posted by 真夏 at 2014年06月14日 09:36
真夏様

コメントありがとうございます。

この水路は市外から少しはなれたオモトトンネルの近くにあります。川の水も冷たくていいですよ~

この時の餃子、あと2皿焼きました、、、
Posted by 宮良加工所宮良加工所 at 2014年06月14日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。