2025年01月30日
2024年12月21日
栄華必衰の理
自分的2024今年一番のビックラゲーションは、、、、、ツタヤ石垣店の閉店です。映画やらアンパンマンやらプリキュアやらお世話になりました。ありがとうございました。

A-プライスから、向いのマンションは関係ないです
自分がこっちに住み始め、約2年後に開店しました。前世紀の話です

閉店後、あっという間に更地になりました。
次は何ができるのかな

A-プライスから、向いのマンションは関係ないです
自分がこっちに住み始め、約2年後に開店しました。前世紀の話です

閉店後、あっという間に更地になりました。
次は何ができるのかな
2024年10月14日
日本最南端のラジコンクラブでエンジン模型

ラジコンヘリを飛ばしにf本さんと石垣島スカイスポーツクラブの飛行場に行ってきました。キレイに維持管理されてますk那さんありがとうございます!!
f本さんはキャリバー30

自分はシャトルとポンコツ号、詳しくはまた今度
この日は2人共エンジン機でした。
電動無し!!いやぁ~エンジンとても良い
2024年08月02日
2024年08月01日
2024年07月25日
台風被害
台風3号一過、、、
大きく成れよと育てたパパイヤが、、、

ポッキリ往きました(泣)

熟したのはカラスが食べます

もう一本のパパイヤは無事です!よくガンバった!!

台風被害に合われた方、お見舞い申し上げます。
大きく成れよと育てたパパイヤが、、、

ポッキリ往きました(泣)

熟したのはカラスが食べます

もう一本のパパイヤは無事です!よくガンバった!!

台風被害に合われた方、お見舞い申し上げます。
2024年07月20日
ロール現象
石垣島で35℃は中々過酷です暑い

サトウキビの葉先が筒状になるのをロール現象といいます。みんな知ってるよね~

他人事ではありません。死活問題とにかく雨が降らない、降ってもパラパラっていうくらいの

これはこないだ咲いたレインリリー
だけお願いケーミー台風3号ってまだ3号??

サトウキビの葉先が筒状になるのをロール現象といいます。みんな知ってるよね~

他人事ではありません。死活問題とにかく雨が降らない、降ってもパラパラっていうくらいの


これはこないだ咲いたレインリリー
Posted by 宮良加工所 at
23:05
│Comments(0)
2024年06月06日
ホテルのようなクルーズ船


おっきなクルーズ船

たぶんベリッシマ
厦門の方からやってくるらしい
内地にいる母から石垣島に軍港ができるの?と
クルーズ船が行来している間は大丈夫だとは思います、そう思いたい
離島ターミナル守り神がいますから、、、ネ

守り神の後ろ姿、、、
Posted by 宮良加工所 at
15:57
│Comments(2)
2024年04月30日
うちなーのありんくりん
5月3日〜6日まで川崎駅前のラ チッタデッラやルフロンあたりではいさいフェスタ2024が開催されます

https://lacittadella.co.jp/lp/haisai/
こちらの物販コーナーの八重山セレクトショップ内の一つとして出品します。
T03 タイムズ川崎駅東口あたり


もう人生の半分以上を石垣島で暮らしておりますが、実は川崎で生まれ育った身としましては非常に感慨深いものがあります!

https://lacittadella.co.jp/lp/haisai/
こちらの物販コーナーの八重山セレクトショップ内の一つとして出品します。
T03 タイムズ川崎駅東口あたり


もう人生の半分以上を石垣島で暮らしておりますが、実は川崎で生まれ育った身としましては非常に感慨深いものがあります!
Posted by 宮良加工所 at
23:24
│Comments(0)
2024年04月24日
同音異義語

トケイソウがスゴイ勢いで開花してます。見つけ次第人工授粉します。ハチにも手伝ってもらいます。

クダモノトケイソウ、パッションフルーツの和名です。エラく情熱的な果実かと思ったら違う違う、そうじゃない

イエス様の受難の方です。多くは語りません。ただ実が成るのを待つだけです。たくさん成ってほしいな~
Posted by 宮良加工所 at
10:57
│Comments(0)
2024年04月21日
ぱいーぐるの行方

新石垣空港のゆるキャラ、ぱいーぐる像がいなくなってしまいました!

ワシだけどやっぱり飛行機で行ったのかなぁ
Posted by 宮良加工所 at
19:25
│Comments(0)
2024年04月01日
2024年03月25日
2024年01月24日
2023年12月13日
今日の用高
朝夕大分寒くなってきましたが
昼間は暑いここ石垣の離島ターミナル

人気者の彼はいつも上半身裸です

島一番の観光スポット、現役ボクサー当時、試合中継を母がテレビに齧りついて応援してました。ホントに齧りついてまぢた
昼間は暑いここ石垣の離島ターミナル

人気者の彼はいつも上半身裸です

島一番の観光スポット、現役ボクサー当時、試合中継を母がテレビに齧りついて応援してました。ホントに齧りついてまぢた
Posted by 宮良加工所 at
16:55
│Comments(0)
2023年11月29日
スッカリ変わった世の中で
ツマグロヒョウモンの蛹、庭にアチコチぶら下がってます。どしてこんな見てくれになるのか不思議です。

皆様お元気ですか

皆様お元気ですか
Posted by 宮良加工所 at
09:23
│Comments(0)
2018年05月11日
石垣島スカイスポーツクラブの皆さーん

遅くなりましたが、芝刈り機修理出来ましたので本日刈りました。

自動変速のミッションから旧型手動のやつに交換、、、奇跡とフォースで何とかなりました
今年はまめに刈りたい!
クラブ員募集しています‼
2018年04月01日
4月の最初に
いやもう、なかなか行けませんが今日は名蔵の飛行場に行きました。
Hさんと二人で飛ばしてました。

画像は自分のリアルポンコツ号
エンヤ15、まだまだ行けます!
クラブ員募集中です!来たれこんにゃく男女!じゃなくて老若男女、、
勿論、こんにゃくみたいな人もオッケーです。
Hさんと二人で飛ばしてました。

画像は自分のリアルポンコツ号
エンヤ15、まだまだ行けます!
クラブ員募集中です!来たれこんにゃく男女!じゃなくて老若男女、、
勿論、こんにゃくみたいな人もオッケーです。
2018年03月06日
新石垣空港に、、
昨日の空港にお昼頃行ったら素敵な旅客機がソラシドエアの隣に、、
ジェットスター!!

何かの用事で駐機したんでしょうかね?
定期便になりませんか?

ジェットスター!!

何かの用事で駐機したんでしょうかね?
定期便になりませんか?
Posted by 宮良加工所 at
08:09
│Comments(0)
2018年02月15日
シャトルにサンダータイガー39搭載

久しぶりにヘリコプターを持って行きましたが、バッテリーの断線で飛行を断念しました。残念、
原因究明に時間がかかるかかる、、、
すると久しぶりに当クラブOBのSさんが いらっしゃいました。
シャトルの元オーナーです。

Sさん、、すみません、クラブは寂しくなってしまいましたが、
何とか続けて行きたいと思います。
それにしてもスマホでブログ投稿は悶絶しております!難しいです!