ヤッパリぽんこつ号!!

宮良加工所

2013年11月03日 16:41

10月もあっという間に終わりもう11月も3日ですよ

長命草の花が満開です。実はこのはな、くさいです。たとえると5分硬化タイプのエポキシ接着剤の臭いです。




月日のたつ速さは加齢することに加速していく、、、とよく言いますが、実際は幼少期の生活より大人になった時の生活パターンが毎日同じ感じな為、感覚が慣れちゃってる(鈍くなるともいう)せいらしいです。




現在、過去、未来という時系列の概念はヒト独特の考え方だと思いますが、実際は「刹那」がただ連続しているだけなのです。その一瞬に同じことは1つもありません。えー、何がいいたいかというと、毎日を大事に生きようッチュウコトです。えらそうになにいってんだか




ぽんこつ号の続き、、、上半角を減らしてあまりにも腰高な主脚の位置を低くしました。もちろんあるもので、、





加工前、




加工後、ダックスフントみたいですが、、、機体重量890g



3chですがラダーからエルロンへミキシングもかけました。離陸時のラダー操作が左スティックで出来るので離陸滑走は楽になりました。
飛びっぷりは相変わらずトリッキーですが、ふらふらした感じはなくなりました。ラダー機特有のバレルロールもバッチリです。
もう少し風の弱い日に穏やかに飛ばしたいですね。




今回はフライト画像付きです。Hさん、ありがとうございました。

関連記事