2011年07月25日
生まれたて~
Give me エサ!Give me エサ!

前回ブログの最後に書いたように、川平に納品に行きました。

納品先は、琉球真珠さんの本店です。
修理・加工でもお仕事を頂いてますが、3年ほど前からミンサーデザインのシルバーアクセサリーも置かせてもらっています。お近くに行かれたら、是非見てみて下さい。
冬場の団体バスが多い時期はお店の皆さん忙しそうですが、夏場はお客様の流れもゆっくりだそうで・・・ゆんたくさせてもらっていたら、敷地内にある鳥の巣で雛がかえってるのよ、とこっそり見せてくれました。
巣の大きさは握りこぶし位と本当に小さいのでメジロかな?裏側とはいえ人の通りの近いところなのでびっくりしました。生まれてホヤホヤ?卵の殻がついてそうだ。

写真をとっていたら生命力の強そうな一羽がぬーん、と前面に出てきました。大きく育つんだよー。羽がポヨポヨ生えた頃にまた見に行きたいものだ。

夜は、餃子。もともと野菜嫌いの長女用に、”こっそり野菜食わしちまおう”キャンペーンの一環として作り始めた自家製ギョーザ(皮は市販)、同じものがなかなか作れない自分にしては珍しく定番レシピとなってます。全くの我流ですが野菜はいったん塩もみして水分を出すと、大量投入できまっせ!作るたびにどう?なかなかいいんじゃね?とどや顔の自分に嫁から
”餃子屋に転職した方が、稼げるんじゃないの?”とイタい勧告!ギャッ!
以前ジーファーの記事の時に書いたNHKのドラマ「テンペスト」、総合テレビで再放送やってましたね。
実は今、文庫4巻のながーい原作を読破中。ジーファーや房指輪などが劇中で生き生きとした小道具として使われてます。原作を読む限りでは実写化、難しそうなんですが・・そこをエイヤッとやってしまうNHKは流石というか。
かつて大河ドラマで、琉球王朝が舞台なのにあっさり顔の俳優さん達がメインキャストを演じていたこともあったけどリアルじゃなかったもんね。難しい役を演じる仲間由紀恵さんの代表作の一つになりそうですね。
前回ブログの最後に書いたように、川平に納品に行きました。
納品先は、琉球真珠さんの本店です。
修理・加工でもお仕事を頂いてますが、3年ほど前からミンサーデザインのシルバーアクセサリーも置かせてもらっています。お近くに行かれたら、是非見てみて下さい。
冬場の団体バスが多い時期はお店の皆さん忙しそうですが、夏場はお客様の流れもゆっくりだそうで・・・ゆんたくさせてもらっていたら、敷地内にある鳥の巣で雛がかえってるのよ、とこっそり見せてくれました。
巣の大きさは握りこぶし位と本当に小さいのでメジロかな?裏側とはいえ人の通りの近いところなのでびっくりしました。生まれてホヤホヤ?卵の殻がついてそうだ。
写真をとっていたら生命力の強そうな一羽がぬーん、と前面に出てきました。大きく育つんだよー。羽がポヨポヨ生えた頃にまた見に行きたいものだ。
夜は、餃子。もともと野菜嫌いの長女用に、”こっそり野菜食わしちまおう”キャンペーンの一環として作り始めた自家製ギョーザ(皮は市販)、同じものがなかなか作れない自分にしては珍しく定番レシピとなってます。全くの我流ですが野菜はいったん塩もみして水分を出すと、大量投入できまっせ!作るたびにどう?なかなかいいんじゃね?とどや顔の自分に嫁から
”餃子屋に転職した方が、稼げるんじゃないの?”とイタい勧告!ギャッ!
以前ジーファーの記事の時に書いたNHKのドラマ「テンペスト」、総合テレビで再放送やってましたね。
実は今、文庫4巻のながーい原作を読破中。ジーファーや房指輪などが劇中で生き生きとした小道具として使われてます。原作を読む限りでは実写化、難しそうなんですが・・そこをエイヤッとやってしまうNHKは流石というか。
かつて大河ドラマで、琉球王朝が舞台なのにあっさり顔の俳優さん達がメインキャストを演じていたこともあったけどリアルじゃなかったもんね。難しい役を演じる仲間由紀恵さんの代表作の一つになりそうですね。
Posted by 宮良加工所 at 13:03│Comments(0)
│日常