てぃーだブログ › 石垣島のちっこいちっこい彫金加工、修理:宮良加工所 › 日常 › 石垣島の子連れオアシス

2011年10月08日

石垣島の子連れオアシス

石垣島の子連れオアシス

この夏の週末、結構子供を連れて涼みに行ったバンナ公園北口・元管理棟
”バンナcafe"
最初行った時は正直、お店の中・メニュー共にあまりにシンプルでどうなの?と思いましたが(おそらく公的な建物なので規制があるんでしょうね)、意外とクセになるその理由。

①店内広く、奥にキッズスペースがあり、お店にも赤ちゃんがいる為、子連れでも気兼ねなくゆっくりできる雰囲気。石垣は子供が多いため、子連れで嫌な顔をされることはまずありませんが、子供が退屈したりするとゆっくりするのは難しい。ここおもちゃも豊富で子供が退屈しないし、禁煙なので安心です。

②休憩用メニュー安し。おそらく持ち帰り用に用意しているのでしょうが、イートインもいけます。ソフトドリンクL180円。ファーストフード並みやね・・・。(アイスコーヒーは値段の割においしいです。)子供用には他カキ氷・綿あめ・冷凍パインなどありますがどれも安いので会計はいつも合計500円位。心配になっちゃいますが、お食事の方は普通のお値段だと思います、ハイ。

③おっちゃん向けの漫画雑誌が豊富。実は自分も購読している、他の店で見ない某時代劇漫画などがあったりします。ただしこれを読んでいるの、自分以外に見たことがありません。ゆえにいつも新しいです。

そういう訳で、”雰囲気のある静かなカフェでマッタリしたいの・・・”という向きにはお勧めはできませんが・・・・。最近、家族サービスを怠ると夕方に”どこも連れて行ってもらえなかった・・・ヨヨヨ(泣)”みたいな女優演技をする長女は、バンナ公園遊び帰りにここに寄るのが大好きです。
お店の方、子育てと両立大変でしょうが、頑張って欲しいです。

さて、狭い石垣島、都市部ではまずないことでしょうが、自分が結婚指輪を作ったお客様にバッタリあうこともあります。
先日、バンナcafeにいった際も、以前仕事でお世話になった上に結婚指輪を作らせて頂いた方にお会いして、こんにちはと挨拶しました。

人生にいろいろドラマはつきものですが~、やはり作った指輪の行方も若干気になりますので、
家政婦は見た!
の市原悦子の様に、おっさん漫画の陰から伺うと・・・、指にはピカピカと自分の作らせて頂いた指輪が輝いていた!ので、意味も無くよしよし・・・と頷きながら、アイスコーヒーをストローでをチュウチュウ吸っていたのでありました。


同じカテゴリー(日常)の記事
栄華必衰の理
栄華必衰の理(2024-12-21 12:56)

台風被害
台風被害(2024-07-25 10:54)

とにかく喰え!!
とにかく喰え!!(2014-06-14 01:39)


Posted by 宮良加工所 at 17:19│Comments(2)日常
この記事へのコメント
ご来店頂き、またブログへの掲載と
ありがとうございます。

うちも小さい子を抱えて飲食店へ行きますが
やっぱりゆっくり出来ない事が多いです(涙)
なので小さなお子を持つお父さん、お母さんが
ゆっくりしてもらえるととてもうれしく思います。

マンガはうちのご主人様セレクトなので
本人にブログの事を伝えたら喜ぶと思います。
今日帰ってきたら早速伝えよう!!

今度ご来店頂いた時はお声掛けくださいね。
何かプレゼントをご用意します♪
もちろんお嬢様にですよ♪
Posted by バンナcafe at 2011年10月17日 20:35
バンナcafe さん

コメント有難うございます!
すみません、いつも安い飲食代でお邪魔しているのに、勝手にブログに掲載した上に結構好きなこと書いているんですが(汗)・・。

これからの季節は、前の芝生で子供を遊ばせるのも良いですね。公園に新しい遊具も出来るそうですし、また伺います。

値段が安いので心配ですが、是非続けて下さいねー!
Posted by 宮良加工所 at 2011年10月17日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。