2012年03月02日

納品と焼き鳥と

本日のリフォーム納品。
納品と焼き鳥と
真ん中の部分はサンゴが乗せてあったそうですが、使う内にとれてしまい、いっそのこと違う石で作り変えて下さい、とのお客様の要望でしたので、石座を作ってメレーダイヤをセットしました。ダイヤって高いのでは、と思っている方多いと思いますが~、はっきり言って、ピンきりです~。ご予算に応じて探せますので、ご相談くらはい。

T様、有難うございました。
------------------------------------------------------------

さて、最近石垣シティ(笑)の街角には、建物の一角を使って営業している持ち帰り用の小さな焼き鳥屋さんが増えたと思いませんか?中でもさんばし通りの「田吉」というお店は、前を通ることが多いせいもあって気になっていました。

内地にいた頃は、主に吉祥寺界隈の焼き鳥屋さんによく行ったもんです。煙もくもく漂う中で焼き鳥を頬張りながら喉に流し込むのは、生の中ジョッキ。グビグビ、プハー、ゲップ!の気持ち良さよ~。勿論石垣にも焼き鳥居酒屋さんは数軒ありますが、ここ数年は小さい子供の父親でもあり、あまりしょっちゅうゲップしてへべれけにもなっていられない身。持ち帰りは魅力です。

最近、ワーイ!とピョコンと跳ねる位嬉しいことがあったので、ささやかにお祝いでもしようと思い立って頭に浮かんだのがこのお店。電話して、5本入り500円のセットを3つ注文。注文→取りにいった時の対応は、とても親切でした。家に帰ってパカッ、と箱を開けてみるとフワ~と漂う炭火焼のかほり。添えられたレモンの薄切りも良い仕事しています。
納品と焼き鳥と
セットは正肉、せせり、ねぎま、レバー、砂肝のセットで、タレで頂きました。
苦手な人も結構いるレバー、砂肝も柔らかく、塩加減なども丁寧にされているな~と感じました。焼き鳥の持ち帰りは初めてしましたが、なかなか良いもんですね。目の前で焼いてもらったみたいな匂い・風味そのままでした!

お店のチラシに東京店より直伝のタレ、とあったので少しネットで調べてみたら、吉祥寺で石垣出身のご主人が営まれているお店とのこと。自分の中では焼き鳥と言えば吉祥寺!なのですが、石垣で近くに出来た焼き鳥店まで吉祥寺からやって来たと聞いてちょっとびっくりです。

焼き鳥 田吉 石垣店
桟橋通り ひびの鍼灸院隣
日曜定休 18時~21時

お店の横には椅子があって待っている方も見ますが、電話して行くと待たずに受け取れるかと思います。
090-1943-1537





同じカテゴリー(仕事)の記事
キャストとは
キャストとは(2018-01-19 11:19)

とにかく喰え!!
とにかく喰え!!(2014-06-14 01:39)


Posted by 宮良加工所 at 09:52│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。