2012年03月18日
20年目のいつの世までも
皆様、結婚記念日の名前をご存知ですか。
有名なのは25周年の銀、50周年の金婚式ですが(75年目のプラチナ婚てのもありますが・・・沖縄ならアリですかね)、20周年に至るまでは1年毎にいろんな名前がついています。紙、木、鉄・銅・・・と続いての20周年目は磁器婚式。
今回、オーダーを頂いたお客様は、兵庫県にお住まいのGWF-瑞月さん。
沖縄・食べ物・格闘技など、好きなものに対する愛情あふれる
GWFーてーげーかりゆし雑記というブログを綴っていらっしゃいます。
3月18日に結婚20周年を迎える記念に、ミンサー柄のペアリングを注文して下さいました。

GWF-瑞月さんとの出会い?は昨年5月。
その頃は宮良加工所ブログもWEB SHOPもありませんでしたが、ポツリポツリと電話にて三線ペンダントのご注文を頂いておりました。圧倒的に多かったのは、関西からのご注文。一時期は、関西に数多くあるという沖縄音楽同好会のメンバーの方が順番に注文してくれているのか?と疑ったほど。(石垣に住んでいると、人は皆どこかでつながっているという錯覚に陥るのです。
)
GWF-瑞月さんからのご注文も、そういった西からのご注文の一つでした。
それからしばらくして、地元のお客様に三線ペンダントをご注文頂いた時、どなたかのブログで紹介されてたのを見て買いにきました、と伺いネットで検索して見ると・・・直近で紹介してくれていたのがGWF-瑞月さんのブログだったのです。
へえ・・ブログって影響力あるんだねえ・・・。
昨年春以降の観光客減少・買い控えムードなどで、若干先が見通しずらくなっていた自分。それまで読む側だったブログで自分から発信して見るのも一つの方法かな?と思うようになったのです。(ブログ開設、タダやし・・・ウフ
←本音)
ブログ開設は、アナログ人間の自分には思ったより大変でしたが
ブログを通じてのご注文なども頂き、広告代をかけるなら商品安くしたい宮良加工所にとって、有難い自分の紹介・仕事の記録方法となっています。
宮良加工所ブログのきっかけともなったGWF-瑞月さんのブログですが、このお客様がGWF-瑞月さんだと気づいたのは昨年秋、別の件でお問い合わせ頂いた時です。自分の力不足でお問い合わせのオーダーは見送りとなりましたが、別な商品をお買い上げ頂き、指定された刻印・GWFと打っていてアレ?と気づき恐る恐る聞いてみると、はいそうですと・・・。
その時の商品もブログでやはり紹介して下さいました。いやあ、有難うございます。
GWF-瑞月さん、記念日の品に選んで頂き有難うございます。そして、結婚20周年おめでとうございます。
レストランでのサプライズプレゼント、奥様は喜んでくれたでしょうか?
ギリギリ納品となり、申し訳ありませんでした。
今年の夏に石垣にいらっしゃる時には、新作をお見せできるよう頑張ります。
むさ苦しい当加工所ではありますが、お会いできるのを楽しみにしています。
3/19追記 GWF-瑞月さんのハンドルネーム、漢字を間違えておりましたので訂正致します。
あがー!やっちまったい。本当に失礼致しました。
有名なのは25周年の銀、50周年の金婚式ですが(75年目のプラチナ婚てのもありますが・・・沖縄ならアリですかね)、20周年に至るまでは1年毎にいろんな名前がついています。紙、木、鉄・銅・・・と続いての20周年目は磁器婚式。
今回、オーダーを頂いたお客様は、兵庫県にお住まいのGWF-瑞月さん。
沖縄・食べ物・格闘技など、好きなものに対する愛情あふれる
GWFーてーげーかりゆし雑記というブログを綴っていらっしゃいます。
3月18日に結婚20周年を迎える記念に、ミンサー柄のペアリングを注文して下さいました。
GWF-瑞月さんとの出会い?は昨年5月。
その頃は宮良加工所ブログもWEB SHOPもありませんでしたが、ポツリポツリと電話にて三線ペンダントのご注文を頂いておりました。圧倒的に多かったのは、関西からのご注文。一時期は、関西に数多くあるという沖縄音楽同好会のメンバーの方が順番に注文してくれているのか?と疑ったほど。(石垣に住んでいると、人は皆どこかでつながっているという錯覚に陥るのです。

GWF-瑞月さんからのご注文も、そういった西からのご注文の一つでした。
それからしばらくして、地元のお客様に三線ペンダントをご注文頂いた時、どなたかのブログで紹介されてたのを見て買いにきました、と伺いネットで検索して見ると・・・直近で紹介してくれていたのがGWF-瑞月さんのブログだったのです。
へえ・・ブログって影響力あるんだねえ・・・。
昨年春以降の観光客減少・買い控えムードなどで、若干先が見通しずらくなっていた自分。それまで読む側だったブログで自分から発信して見るのも一つの方法かな?と思うようになったのです。(ブログ開設、タダやし・・・ウフ

ブログ開設は、アナログ人間の自分には思ったより大変でしたが

ブログを通じてのご注文なども頂き、広告代をかけるなら商品安くしたい宮良加工所にとって、有難い自分の紹介・仕事の記録方法となっています。
宮良加工所ブログのきっかけともなったGWF-瑞月さんのブログですが、このお客様がGWF-瑞月さんだと気づいたのは昨年秋、別の件でお問い合わせ頂いた時です。自分の力不足でお問い合わせのオーダーは見送りとなりましたが、別な商品をお買い上げ頂き、指定された刻印・GWFと打っていてアレ?と気づき恐る恐る聞いてみると、はいそうですと・・・。
その時の商品もブログでやはり紹介して下さいました。いやあ、有難うございます。
GWF-瑞月さん、記念日の品に選んで頂き有難うございます。そして、結婚20周年おめでとうございます。
レストランでのサプライズプレゼント、奥様は喜んでくれたでしょうか?
ギリギリ納品となり、申し訳ありませんでした。
今年の夏に石垣にいらっしゃる時には、新作をお見せできるよう頑張ります。
むさ苦しい当加工所ではありますが、お会いできるのを楽しみにしています。
3/19追記 GWF-瑞月さんのハンドルネーム、漢字を間違えておりましたので訂正致します。
あがー!やっちまったい。本当に失礼致しました。
Posted by 宮良加工所 at 18:03│Comments(4)
│仕事
この記事へのコメント
へ~っ! 紙、木とか・・・貴金属だけではないんですねぇ~。勉強になりました。
Posted by 真夏 at 2012年03月18日 20:15
宮良さんの 『力作』 の指輪は、もとより
私どもの 『結婚記念日』 そして、宮良さんとの出会いまで
こと細かく 『記事』 にして頂き、こころより感謝します。
本当に良い、『20年目の記念』となりました。
ただ、『一点』だけ・・・・・
『GWF-端月』 ではなく 『瑞月』(ずいげつ)なんです(汗)
ビギンの唄の 『かりゆしの夜』が、大好きで
『瑞(ずい)』 めでたい=かりゆし
『月』 月=夜 で、『かりゆしの夜』=『瑞月』と
『ペンネーム』 を、名乗っています (笑)
本当に、ありがとうございました。
感謝です。これからもよろしくおねがいします。
合掌。 GWF-瑞月
私どもの 『結婚記念日』 そして、宮良さんとの出会いまで
こと細かく 『記事』 にして頂き、こころより感謝します。
本当に良い、『20年目の記念』となりました。
ただ、『一点』だけ・・・・・
『GWF-端月』 ではなく 『瑞月』(ずいげつ)なんです(汗)
ビギンの唄の 『かりゆしの夜』が、大好きで
『瑞(ずい)』 めでたい=かりゆし
『月』 月=夜 で、『かりゆしの夜』=『瑞月』と
『ペンネーム』 を、名乗っています (笑)
本当に、ありがとうございました。
感謝です。これからもよろしくおねがいします。
合掌。 GWF-瑞月
Posted by GWF-瑞月 at 2012年03月18日 21:50
~追伸~
こちらの 『ブログ』 にも、本日の出来事を
『アップ』 しましたので、『御笑覧』 下さい。
合掌。 GWF-瑞月
こちらの 『ブログ』 にも、本日の出来事を
『アップ』 しましたので、『御笑覧』 下さい。
合掌。 GWF-瑞月
Posted by GWF-瑞月 at 2012年03月18日 21:54
真夏さん
自分は晩婚でしたので、貴金属まではまだまだ遠い道のりです。せめて銀までは行きたいものです。
GWF-瑞月さん
アイッ!これはまた何という失礼を~。
すみません、訂正させて下さい。(滝のような汗)
「瑞」という字にはそういう意味があるんですね。泡盛の瑞泉、
深く意味を考えたこと無かったです。勉強になりました。
そして、ブログ拝見致しました。奥様が喜んで下さって良かったです。これからも仲良く、結婚記念日を重ねていって下さい。
自分は晩婚でしたので、貴金属まではまだまだ遠い道のりです。せめて銀までは行きたいものです。
GWF-瑞月さん
アイッ!これはまた何という失礼を~。
すみません、訂正させて下さい。(滝のような汗)
「瑞」という字にはそういう意味があるんですね。泡盛の瑞泉、
深く意味を考えたこと無かったです。勉強になりました。
そして、ブログ拝見致しました。奥様が喜んで下さって良かったです。これからも仲良く、結婚記念日を重ねていって下さい。
Posted by 宮良加工所
at 2012年03月19日 21:44
