2012年11月26日

ゴールド★フィーバー

皆さん、元気ですかー!
元気があれば、何でもできる!

何でしょう、珍しく前向きな始まりです。
実は先日、ヒーリングをされるお客様に納品した際、お礼にと、音叉のような器具でもって「音のヒーリング」を少し施して頂きました。その眠気を誘う不思議な音は、あのSF効果音の元祖として知られる「テルミン」にも似てホワワワ~ンと自分を非日常空間へと誘って?くれました。短い間でしたが、なかなか得がたく、面白い体験でしたよ・・。日頃、脱力系の毎日を送る自分にも、少し活力が養われた!はず?

さて、本日のテーマは、去りしバブルの時代には、さんざんもてはやされたゴールド★GOLDです。勿論当時と比べて割高になった今でも、比較的変色を気にせず使える、日に焼けた肌にぴったりだぜ、などの理由でお好きな方がたくさんいらっしゃいます。

自分の商品はシルバーで作っていますが、ご希望があればゴールドでも作ります。
こちらは、ミンサー指輪をお客様持込のゴールドで作りました。
ゴールド★フィーバー
燻(いぶ)し仕上げの黒い部分、ゴールドでは初めてだったのですが、上手い方法を発見しまして、うひょひょひょ!と小躍りしながら製作しました。

さて、持込できるとはいえゴールドはねえ、重いしねえ・・という方がいらっしゃいましたら、このような方法もございます。何気に宮良加工所のロングセラー、安定した売り上げを誇るシルバーやーるー指輪。
ゴールド★フィーバー
金メッキを施しますと、ほらこの通り。
ゴールド★フィーバー
そう、あまり使わないので自分でもその存在をたまに忘れてしまいがちですが、自分金メッキ液を持っているのです。追加料金が発生しますが、商品に金メッキご希望の方はWEB SHOPのオーダーの際、備考欄にてお申し付け下さい。おって料金をお知らせします。

今回思いましたが、ゴールドの商品って写真に撮るのが難しいですね。技術の問題でしょうが、実物のゴージャスな感じが出づらいです。うーむ。

ところで、来年のガイドブックがそろそろ発刊されておりますね。
来年、自分は少し思うところあり、ガイドブック掲載は申し込んでおりませんが、元気に営業しておりますので、ついに廃業したネ!とか思わず暖かく見守ってください。

そして年賀状の準備が始まる季節。
申し訳ありません、筆不精な自分今年も年賀状は出しませんので、そこのところもご理解下さい。ヘンクツなオヤジでスンマソン。

さあ、やがて無事に年を越せるかが掛かる12月!
走れ坊主!走れオレ!


同じカテゴリー(仕事)の記事
キャストとは
キャストとは(2018-01-19 11:19)

とにかく喰え!!
とにかく喰え!!(2014-06-14 01:39)


Posted by 宮良加工所 at 23:34│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。